不正プログラムからの脱却支援

あくまで108理論の補助輪的な位置付けとしてお使いください。

【108式】思考を観察する

およそ12年前の

108質疑応答スレより以下を転載します。

 

今回は短いですが、

「エゴ」「思考」に対してとるべき「スタンス」が

とてもわかりやすく表現されています。

 

ご参考まで。

-------------------------------------------------

1847 名前: もぎりの名無しさん :2009/05/01(金) 13:26:21 skpAGoq.0

「感情を感じ切る」は、感情をハートで感じ尽くせばいいんですよね。
でも「思考を観察する」というのは、「観察する」んだからエゴの思考に気付いても
思考を止めるのではなく、思考していることを認識しながらエゴの好きなように
思考させるということですか?

エゴの思考に気付いた時点で思考を停止するよりも、
思考に気付きながら思考させておく方がいいんでしょうか?

 

3336 名前: 108★ :2010/09/10(金) 02:00:16 ???0

こんばんは~。
まだまだ暑いですが、みんなで涼しさを引き寄せよう!

>>1847
「思考を観察する」というのは、
「思考している自分を一歩引いて見る」ということです。
つまり、思考と一体化しないということです。

観察しているあなたは思考を行っていません。
すなわち本来のあなたのポジションに戻るということです。

思考を思考で再解釈しようとすると、らちがあきません。
あなたが観察するポジションを取れば、思考は勝手に止まるものです。

 

(「108質疑応答」より)