不正プログラムからの脱却支援

あくまで108理論の補助輪的な位置付けとしてお使いください。

引っ越し完了!

いつもありがとうございます。

やんぴです。

 

前回の記事で、

念願だった「引っ越し」と

「一戸建て」での生活が決まりました!

ということをご報告させていただきました。

 

その後、引っ越し作業で忙しく、

なかなか記事の更新をできておりませんでした。

 

「ありがたい忙しさ」を噛み締めつつ

ブログのほうも更新していく予定でしたが

なかなか、難しいものですね。

 

先日ようやく

引っ越し作業が落ち着きました!

 

いや~久しぶりに忙しいかったです!(笑)

 

ですがその忙しさの中でも

一歩一歩、着々と

「夢が実現されていく過程」を体感しつつ

本当に、良い体験ができたと思います。

 

まだ新しい家での「ただいま~」が

少しぎこちないところがありますが

それは、これから馴染んでいく過程も含めて

楽しんでいこうと思います。

 

引っ越し作業の合間合間で

頂いたコメントについては

拝見させていただいております。

 

ありがたいコメントも

すごい報告もありましたね!

それらについては

今後また、記事で扱っていければ、と思います。

でもまだちょっとの間

休憩させてください!(笑)

 

今回は取り急ぎ

引っ越し作業の報告ということでの記事でした♪

 

とはいえ

 

何かは共有したいですね。

 

せっかく今回「忙しい」を経験したんですから。

その間に「意識していたこと」を

共有していこうと思います。

 

「忙しい」時に「意識していたこと」、

それは「数年後の自分」になりきって「回想する」ことでした。

 

これやると、軽く、なるんです。

 

やり方はこんな感じです。

 

「あ~!忙しい!あれもこれもやらないと!」

→「数年後の自分」になりきる

→今の出来事を「回想する」

→「そうそう…そういえばあの頃、忙しかったんだよなぁ」

 

これは「不足」から距離を置く

一つの「手法」です。

 

前も申し上げましたが、

「不足」やそれのもととなる「定義」と

「あなた自身」が

べったりとくっついている間は

なかなか「軽く」なれません。

 

「不足を疑う」に関しても

まずここに「距離」を作るアプローチです。

 

今回私はそのアプローチを

「数年後の自分になりきる」

そこから「回想する」ということで作り、

「私」と「不足」の間に意図的に

「距離」を作ることで、

「充足」を流れ込ませています。

 

なので忙しい引っ越し作業とはいえ、

わりとスムーズに進めることができました。

ラッキーも色々ありましたし♪

 

「数年後の自分になりきる」

→そこから「回想する」という手法。

 

よかったらお試しください♪

 

では、今回の記事はここまで♪

お読みいただき、ありがとうございました。